5/29(木)に、浅草にて、ドキュメンタリー映画「Pale Blue Dot 君が微笑めば、」 映画を鑑賞しながら、美味しいごはんを食べて、映画を観て感じたことや思ったことを、自由に対話するイベントを開催します。「映画×ごはん×対話の場」で、皆さんとご一緒できることを楽しみにしています。

https://youtu.be/rlf8DI_jcaQ?si=kduIU2lVGjwyJAuF

ドキュメンタリー映画「Pale Blue Dot 君が微笑めば、」とは

Pale Blue Dot(淡く青い点)とは、60億キロ離れた彼方から

NASA宇宙船ボイジャーが見た地球の姿。

淡い青は「水」が映し出す軌跡。

漆黒の闇に輝くこの一粒の光の中で、私たちは笑い、歌い、涙し、そして生き続けてきました。

地球の表面の70%は水でおおわれています。

そして、人の身体も70%が水だと言われています。

だとすると、私達の最も深い感情や思想もひょっとすると水が感じ、

水が考えているのかもしれません。

このドキュメンタリー映画は森羅万象の姿に習い、科学者・宗教学者の発する言葉を借り、「水」を通して、「命」「魂」に触れる映像作品です。

Pale Blue Dot 公式HPより)

<aside>

見えるものは見えないものに、触っている。

聞こえるものは聞こえないものに、触っている。

感じられるものは感じられないものに、触っている。

おそらく、

考えられるものは考えられないものに、触っているのだろう。

(ノヴァーリス『青い花』)

</aside>

告知.png